Quantcast
Channel: 0円遍路
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

新月 8/1 <旧暦7/1>

$
0
0

あなアッパレ!

 

アメツチから与えられたあなたの「才能」を開花するヒマワリ

太陽の言霊師アッキーです晴れ

 

 

 

本日、8月01日 12時12分

新月(旧暦 7/1)を迎えます。

 

 

 

 

 

■旧暦7/1はフミツキのはじまり

 

 

フミツキ(文月・踏月・和月)は、

釣合う位置にある(真中の)月

 

 

春夏(1,2,3,4,5,6月)と、

秋冬(7,8,9,10,11,12月)の

折り返しとなるターニングポイント。

 

 

「暑さが和らいで涼しい風に変わってゆく月」

とホツマツタヱでは伝わっています。

 

 

 

 

==========

 

新月の言霊(宇宙と調和して生きる指針)

 

==========

 

 

今回、獅子座で重なる、

父なる【日】、母なる【月】の

波動を伝える新月の言霊です。

 

 

 

獅子座9度 サビアンシンボル「ガラス吹き」

 

 

 

「「「「「

 

好きな趣味、

歌や踊りや文学、

様々な創作活動etc.

 

 

 

自分自身の喜びを表現する行為に集中することで、

 

自分の中の創造的な資質を育ててゆきます。

 

 

 

創造行為を通じて自分づくりをしていくので、

協同的な作業には向きません。

 

 

 

熱が関与していて、その姿勢には熱気と、

集中性が感じられるでしょう。

 

 

 

」」」」」

 

 

 

 

 

==========

 

運氣ヨミ☆彡(太陽系のサポートを受け取る)

 

==========

 

 

季節の節目は、

 

氣(太陽系のエネルギー)も運ばれ、

 

運氣アップの大チャンス☆彡

 

 

 

 

 

≪創造力が人脈をひろげる3days≫

 

1日 創作や好きな活動に集中し

 

2日 自分が存在する環境を受け入れ、その中で楽しんでみる

 

3日 企画やアイデアを考え、演出力を磨き個性のアピールし

社交を通じた人脈が広がってゆく

 

 

 

そのように日月に意識を合わせることで、

ヒフミヨイムナヤコト~♪

 

 

太陽系の父と母のサポートを受け、

ムスヒ(結ひ、ご縁、円、お金)は

マワリテメクリ(自転、公転、循環し)、

 

コト(現象に至るまでの過程)が

起こりやすくなります^^

 

 

 

 

 

「サビアンシンボル」は、

全天360度の1度1度に当てはめられたキャッチコピー。

春分の日を「1/360」とし、

毎日約1度ずつ地球は太陽の周囲を回っています。

 

その1度1度の度数の意味合いを、

360個のメッセージとして伝える「星の教え」、

それがサビアンシンボルです。

 

例えば、

魚座1度「公共の市場」

魚座2度「ハンターから隠れているリス」

上記のような感じで、360個の詩文が360度すべてに当てられています。

 

その日の太陽のサビアンシンボルを意識(認識)することで、

気づきが増えたり、意識が覚醒されやすくなります。

 

 

 

▼「開運の言霊」をインスタで配信中!

https://www.instagram.com/akky_813/

 

 

 

 

 

 

==============

 

【新月】はリスタート(再起動)

 

==============

 

 

新月は、祈りにもおススメで、

 

太陽参拝や神社参拝するとよいとされています。

 

 

【新月】太陽と月に祈る「10の手順」

https://san-sen.com/?p=1433

 

 

 

農業で、新月に種を蒔くのは、

種に土の栄養が入るから。

 

 

新月というのは、絶好の種まきポイント!

 

「夢の種」を宇宙へまくのに最適な日☆彡

 

 

自分の夢や目標を紙(カミ)へ書き出すなどして、

目標の再設定(再スタート)を行うと、

 

その出来事を引き寄せやすくなります!

 

 

 

 

心地よいちきゅうで、心地よく生きていけますように☆彡
 
あなたの笑顔としあわせを今日も祈っています(^^)/
 


かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
 
言霊ヒーリング協会 代表

水谷哲朗 拝

 

 

 

 

 

 

胃上げヒーリングは胃下垂、ストレス、猫背、骨盤の歪み、美容にも効果があるって本当?

https://san-sen.com/archives/100

 

 

 

 
筋肉反射テストで「ありがとう、ばかやろう実験」

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1556

Trending Articles